大企業は意思決定に時間を要す傾向にあります。また、メンバーレベルの社員が経営判断に直接関与するのは困難です。イノベーション活動でも、大企業が変わるためにはトップの強い危機感とそれに呼応して動く役員・部長級の働きが肝要でしょう。ただ、トップ、ミドル、そしてメンバーの間で意識や認識が異なることも多いと思います。今回は、メンバーレベルの立場から変革しようとする3つのケースから、大企業のイノベーションのポイントをご紹介します。
自動車関税 日本メーカーの営業利益 3兆円押し下げる可能性も
- 今日, 18:29
- www3.nhk.or.jp
- 0

コメントなし