55年間通い続けた「万博おじさん」が明かす秘話「1970年大阪が万博の頂点やった」

万博愛好家の藤井秀雄さんは、1970年の大阪万博を初めて訪れて以来、48種類の博覧会を体験し、万博の魅力を広める活動を続けている。彼は万博の思い出として、交通機関の変化やパビリオンの展示、食文化の新たな発見を挙げ、特に太陽の塔から学んだ生き方の教訓を強調している。2025年の大阪・関西万博では、健康や未来社会に焦点を当てた技術の展示に期待を寄せている。

コメントなし

さらに読む